検索結果
自然・風景白糸の滝
©福岡県観光連盟
観光スポット名 | 白糸の滝 |
---|---|
住所 |
〒819-1154 糸島市白糸460-6 |
電話 | 092-323-2114(ふれあいの里) |
紹介文 | 糸島市の南側、標高900mの羽金山の中腹に位置する落差24mの「白糸の滝」。真っ白なしぶきをあげて、岩肌を絹糸のように落ちる水流は繊細かつ圧巻。自然あふれる癒しのスポットです。 滝周辺の「ふれあいの里」には四季の茶屋や展望台などが整備。食事処「四季の茶屋」では名物のやまめを贅沢に使った定食などが楽しめます。ゴールデンウィーク頃から「やまめ釣り」や名物「そうめん流し」体験ができ、家族や気の合う仲間と楽しい時間を過ごせると人気。 6月中旬~7月上旬には約10万本以上のあじさいが咲き誇り、秋には赤や黄色に色づいた紅葉を楽しみに訪れる観光客で賑わいます。 またバス停からふれあいの里まで続く自然散策道(遊歩道)から見る景色は、春夏秋冬どの季節に訪れても美しく、絶好のフォトスポットとなっています。 |
ホームページアドレス | https://shiraitonotaki.jp/ |
営業時間 | 【4月~6月・9月~11月】9:00~17:00 【7月~8月】9:00~18:00 【12月~3月】10:00~16:00 ・そうめん流し 4月29日~9月30日/9:00~17:00(7月・8月は18:00まで) ・やまめ釣り 4月29日~11月30日/9:00~17:00(7月・8月は18:00まで) |
休業日 | 12月~3月の毎週水曜日(休日の場合は翌日)、年末年始 |
駐車場 | 白糸の滝無料駐車場 約200台 遊歩道専用駐車場(無料)約30台 |
料金 | ・そうめん流し 600円/1人前 ※当日申し込み ・やまめ釣り 3,000円/1竿(釣竿レンタル・餌付)※当日申し込み ※4匹まで釣ることができ、釣れなくても3匹までプレゼント。釣ったヤマメは1匹150円で塩焼きにしたやまめと交換 |
アクセス情報 | ・車:前原ICから約20分/JR博多駅から約45分/天神から約40分 ・JR筑肥線 筑前前原駅(南口)から 糸島市コミュニティバス(白糸線)で白糸バス停下車、 遊歩道を徒歩約30分 |